Toggle navigation
ベースボールスクール
AOIスクールは何が違う?
写真で見る野球スクール
競技復帰リハビリとは?
ベースボールスクール入会案内
プロフィール・実績
アクセス
施設設備
施設貸出
チーム出張指導
葵接骨院
今すぐ体験を申し込む(問い合わせ)
Toggle navigation
ベースボールスクール
AOIスクールは何が違う?
写真で見る野球スクール
競技復帰リハビリとは?
ベースボールスクール入会案内
プロフィール・実績
アクセス
施設設備
施設貸出
チーム出張指導
葵接骨院
野球は上手くなってほしい!
でもケガはしてほしくない!
肩肘のメディカルチェックと
ケガしない身体作りを徹底
こんなこと思っていませんか?
●まだ痛くないと、
ついそのままにしている
●
痛いけどそのうち治るだろう
と思っている
●気づいたら
「野球肩・野球肘」
になってた
●上手くなってほしいけど、
ケガはしてほしくない
●
試合前にケガして
悔しい思いをした
●ケガで挫折という
同じ経験をして欲しくない
●技術練習ばかりで
本当に上手くなるのか疑問
●技術の向上には
トレーニングが必要だと思っている
●子どもの投球フォームの
どこが悪いのかを理解したい
●努力する子どもの
成長を感じたい
AOIスクールについて知る
AOIスクールは
何が違うのか?
ここ最近、野球スクールが増加しています。
ただ、ホームページを見ていても違いがよくわからないのが、選手や保護者の悩みだとよくお聞きします。
野球関係者でもホームページだけではどこが良いのかわからないのが現状。
このページではAOIスクールがどんな特徴があり、他のスクールと何が違うのかを簡単に説明しています。
3分でわかるAOIスクール
プロフィール
実績
葵接骨院 院長
AOIスクール 代表
松原葵
取得資格
柔道整復師(国家資格)
ViPRインストラクター
TRX(R)サスペンショントレーナー
TRX(R)RiPレーナー
ゴルフコンディショニングトレーナー
(NESTA認定)
キッズコーディネーショントレーナー
(NESTA認定)
TPI LEVEL1 LEVEL2
1分でわかるプロフィール・実績
今まで学んだ知識と経験を
とにかく広めたい
ケガに苦しむ子ども・選手が増えないために地元だけでなく全国でセミナー・講演会を行なっております。
「子どもの発育と靴の選び方」
「ケガの応急処置とテーピングについて」
「野球選手に対するトレーニング」
「評価・治療・トレーニングについて」
「柔道整復師 国家資格について」
「部活動でのケガ予防・処置について」
「トレーナーが押さえておきたい四十・五十肩の治療」
「投球動作指導の実践」
〜『肘下がり』の解決と『開き』の改善〜
セミナー実績を詳しく知る
AOIスクールの最新情報
2020.4.20
NEWS
【臨時休業】新型コロナウィルス感染拡大防止について
2020.3.3
NEWS
【特別企画】3/2(月)〜コロナウィルスの自粛期間が終わるまで
2020.3.3
NEWS
【緊急企画】スタジアムレンタル
2019.6.24
NEWS
『ご愛用者の皆さま、一時的にサイトが移動となりました』
2019.4.12
NEWS
『選手、保護者、指導者』
2019.3.25
NEWS
『投球フォーム外来再開❗️❗️』
スクールの雰囲気がわかる
動画でみるAOIスクール
スタジアム内・待合室
施設・設備はコチラ
住所・電話番号・営業時間
アクセスはコチラ
今すぐ体験を申し込む
Copyright 2021 AOIベースボールスクール|野球スクール・野球塾・野球教室